[歴史的ヒット]君の名は。が配信開始!無料で見れる方法も!

MOVIE
こんにちは!渡辺リョウです。 今回は、あの「君の名は」を紹介します。 2016年に公開された作品で 歴史的ヒットになりました! こいつ話盛ってるよwwと、思いましたか? なんと日本映画の興行収入第2位で250億円です。 茨城あたりなら、どこかの市を買収できそうです。 1位は「千と千尋の神隠し」です。 308億円とかバケモノ、、、 そんな「君の名は」のあらすじと 視聴できるサイトを紹介していきます!

あらすじと見どころ

最初にあらすじと見どころを紹介していきます。 新海誠監督の傑作と呼ばれてるだけあって 非常に深い作品です。

すれ違う2人の距離を描いた作品

田舎に住む女子高生の三葉と 東京に住む男子高校生の瀧が主人公です。 ある日、三葉が起きると 見覚えのない部屋にいます。 それと同時に瀧も見知らぬ町に戸惑っています。 三葉は憧れの都会で、カフェにアルバイトと都会ライフを大満喫。 瀧は、田舎にいきなり左遷されました。 スタバの1つもない! これには100倍返し待ったなし。

会ったことない君を探す

お互いに入れ替わった生活を満喫していますが いきなり、その生活は終わってしまいます。 その後のお互いが気になった2人は 数少ないヒントを頼りに再会を目指します。 そして2人は、互いの運命と距離を知ることになります。

話の奥深さと無駄のないストーリー

とにかくストーリーの構成が面白いです。 小ネタや感情の起伏に合わせた細かな演出も非常に巧妙です。 伏線もしっかり張って、映画の長さを107分に絞り落とす 洗練された展開力も見事としか言えません。 あっという間に見終わったという感想が多いですが そもそもの上映時間も短いのです。 最後のオチは、はっきりと決まってはいません。 しかし、ストーリーの展開が綺麗なため それぞれの考察があって面白いです。 最後のまとめをオーディエンスに投げ飛ばす クソ映画も多いです。

「君の名は」を見れるサイト

ここまで見て気になった人は、必ず見て欲しいです! 僕のオススメサイトを紹介します。 U-NEXTなら実質、無料で見れます。 無料体験があるので、タダで見たい人は見終わった後に 解約すればOK オススメのポイントなども詳しく解説してます。

U-NEXT

最初はU-NEXTを紹介します! 値段は最も高いVODです。 月額2000円ほどです。 しかし、特典やラインナップは最も充実しています。 中身重視なら、このVODで決まり! 特に、映画館で映画を見るのが好きならオススメ。 ポイントを使うと映画の割引があります。 無料体験で650ポイント貰えます。 このポイントを使えば、「君の名は」をタダで見れます 解約しても、請求されたりしません。 無料体験後は、毎月1200ポイントに増えます。 レンタル作品の購入などにも使えますが、映画のチケットにも使えます。 1ポイント1円で利用できるので、毎月1200円割引してもらえます。 つまり、月額は800円程度と考えてOK なんかいい作品ないなぁ〜と思ったら、そのまま貯めることもOK あと、雑誌や書籍も読めます。 最初の頃、驚いたことがあります。 雑誌は読み放題です。 男の僕でも知ってる「Ray」や「nonno」「Seventeen」も読み放題です。 女性は嬉しいだろうなと思います。 一冊600円くらいするのが読み放題です。 映画やドラマを見て、雑誌も読める。 女性ウケを狙っているのだろうか、、、

Amazonプライムビデオ

天下のAmazonです。 Youtubeや電車の広告で見かける人が多いでしょう。 amzonプライムでは440円で見れます。 こちらは有料ですが、ポイントは使えます。 個人的には、U-NEXTの無料体験を使って 気に入らなければ、そのまま解約した方が お得と感じます。 まぁ、Amazonプライムビデオが良いのではなく Amazonプライムのサービスが良いのでオススメという感じです。 Amazonのお急ぎ便、Amazon公式からの送料無料 Prime会員の雑誌や書籍読み放題サービス。 これに加えて映画やドラマが見放題です。 文句を言う方がおかしいレベルです。 年間で4900円なので、毎月400円ほどになります。 これがマンモス企業の資本力。 こんなの普通の大企業でも体力が持たないです。 会員数の多さから利益が出る仕組みです。 いわゆる薄利多売。 ちなみに、僕はPrime studentなので年間2450円です。 意味わからないレベルです。 送料が400円か500円と考えると、5回使えば元が取れます。 僕の家に段ボールが溜まるのは、僕のせいではなかった!! 何も登録してない人にオススメ。 特に大学生で登録してないのは人権剥奪レベル。 とりあえずVOD登録するかと思ったら、PrimeビデオでOK それではこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました